みんながんばってるなぁ
きのうは職場の仲良しさんたちと
梅小路公園内の貸部屋「緑の館」で過ごしてきました。

緑の館からの景色。

外回りには少しだけですがまだきれいな紅葉が残ってました。

やさしくて、きれいな色合い。

8畳のお部屋を借りて時々集まりますが、
集まる人数はまちまち、子供たちでにぎやかな日もあります。
きのうは4名だけでした。
職場の仲良しメンバーですが、異動があるので
気づけばみんな、違う職場で頑張ってます。
すっかりばらばらになってしまいました。
職場の環境やシステムが常に変化しているし、
いろいろと大変な中、みんな本当に頑張ってます。
ひょえ~!大変だ~!っていう時期もあったけど、
それでも今になるとすっかり笑い話??に変わるものだと、
しみじみ感じます。
そう思うと今大変だったとしても、
いつかは懐かしく感じる出来事に変わっているんだからと
気楽に構える事が出来そうです。
それにしても月日の経つのが早いです~。
誕生日が近づいてきているのですが、
またひとつ歳を取るのが信じられない~~。(笑)
梅小路公園内の貸部屋「緑の館」で過ごしてきました。

緑の館からの景色。

外回りには少しだけですがまだきれいな紅葉が残ってました。

やさしくて、きれいな色合い。

8畳のお部屋を借りて時々集まりますが、
集まる人数はまちまち、子供たちでにぎやかな日もあります。
きのうは4名だけでした。
職場の仲良しメンバーですが、異動があるので
気づけばみんな、違う職場で頑張ってます。
すっかりばらばらになってしまいました。
職場の環境やシステムが常に変化しているし、
いろいろと大変な中、みんな本当に頑張ってます。
ひょえ~!大変だ~!っていう時期もあったけど、
それでも今になるとすっかり笑い話??に変わるものだと、
しみじみ感じます。
そう思うと今大変だったとしても、
いつかは懐かしく感じる出来事に変わっているんだからと
気楽に構える事が出来そうです。
それにしても月日の経つのが早いです~。
誕生日が近づいてきているのですが、
またひとつ歳を取るのが信じられない~~。(笑)
その日の疲れはその日のうちに
疲れた~~!って時はやっぱり精油。
香りが理屈なしに脳を癒してくれます。
(本当は理屈はあるのですが^^)
このところ仕事が忙くて頭の中もパンパンでした。
レモンの精油を直接ボトルから吸って、吐いて~ってして、
そのあと、その時々に惹かれる精油をゆっくり嗅ぎます。
脳の中に香りが広がる感じで。
疲れた~という時、私はユーカリレモンに手が伸びる事が多いです。
この精油は香りが結構強いので好き嫌いが分かれるかもしれないです。
初めてユーカリレモンを嗅いだ時、レモンとユーカリに少し山椒(粒の方)を
足したみたいな香りだな~って感じた記憶が。
でも強烈に疲れ・・身体というより気持ちの方・・を癒してくれて
すっきりします。
がんばったなぁ~って自分に言ってあげるのもとってもいいです。
時間がゆるせばゆっくりお風呂に入って、
お風呂上がりにはオイルで希釈した精油を
身体に塗るのですが、とってもほっとする瞬間で
しあわせ~~ってなります。^^
あとはテレビでも見ながら頭をモミモミします。
なるべくその日の疲れはその日のうちに解消して、
翌日に持ち越さないようにしたいものです。

香りが理屈なしに脳を癒してくれます。
(本当は理屈はあるのですが^^)
このところ仕事が忙くて頭の中もパンパンでした。
レモンの精油を直接ボトルから吸って、吐いて~ってして、
そのあと、その時々に惹かれる精油をゆっくり嗅ぎます。
脳の中に香りが広がる感じで。
疲れた~という時、私はユーカリレモンに手が伸びる事が多いです。
この精油は香りが結構強いので好き嫌いが分かれるかもしれないです。
初めてユーカリレモンを嗅いだ時、レモンとユーカリに少し山椒(粒の方)を
足したみたいな香りだな~って感じた記憶が。
でも強烈に疲れ・・身体というより気持ちの方・・を癒してくれて
すっきりします。
がんばったなぁ~って自分に言ってあげるのもとってもいいです。
時間がゆるせばゆっくりお風呂に入って、
お風呂上がりにはオイルで希釈した精油を
身体に塗るのですが、とってもほっとする瞬間で
しあわせ~~ってなります。^^
あとはテレビでも見ながら頭をモミモミします。
なるべくその日の疲れはその日のうちに解消して、
翌日に持ち越さないようにしたいものです。

頑張らなくちゃ??
頑張らなくちゃ~と自分を追い込むのって
要は自分を責めているのです。
自分で気づいているかは別として、
自分がきらい、ゆるせない。
そんな自分がいやなので、
立派な自分になりたい。
頑張る、やらなくちゃ、の土台がこうだとしたら
報われないです。
頑張り中にふと顧みて、そんな自分に気づいたら、
すごいね~よく頑張ってるね、
って心からいたわってあげるといいです。
自分を愛することが出来るようになるために
一生懸命、頑張っているってとっても健気です。
そんな自分に優しい気持ちを向けてあげれると
少しずつ少しずつ、固く閉ざしていたものが溶けていきます。
頑張った先にあるものが、
思ったほどでもなく感じて、だったらもっと頑張らないとって
次を求めて不毛な頑張りを続けてしまうのは辛いです。
同じことをしていても、
土台の思いが違うと、違う景色が見えていて、
違う場所にたどり着くのです。

要は自分を責めているのです。
自分で気づいているかは別として、
自分がきらい、ゆるせない。
そんな自分がいやなので、
立派な自分になりたい。
頑張る、やらなくちゃ、の土台がこうだとしたら
報われないです。
頑張り中にふと顧みて、そんな自分に気づいたら、
すごいね~よく頑張ってるね、
って心からいたわってあげるといいです。
自分を愛することが出来るようになるために
一生懸命、頑張っているってとっても健気です。
そんな自分に優しい気持ちを向けてあげれると
少しずつ少しずつ、固く閉ざしていたものが溶けていきます。
頑張った先にあるものが、
思ったほどでもなく感じて、だったらもっと頑張らないとって
次を求めて不毛な頑張りを続けてしまうのは辛いです。
同じことをしていても、
土台の思いが違うと、違う景色が見えていて、
違う場所にたどり着くのです。
