収穫♪
旦那さんが近所のお友達のお庭で家庭菜園をしています。
去年、お友達とふたりでまずは土作りから始めて、
数カ月の間、土を寝かせた後、ジャガイモを植えました。

先週末に収穫しました。

これで2株分くらいでしょうか。
小ぶりの芋だけ集めて皮のまま素揚げしてみんなでいただきました。
めちゃくちゃ美味しかったです~。

あとナスとかトマトとかいろいろ栽培してます。
土つくりもメンテナンスも結構大変そうです。
いつも汗だくになって帰ってくるのを私は見てるだけで
ちょっと申し訳ないです。^^;

しみじみ農家の方は本当にすごいです。
それに畑をしているとお天気の心配もずっとついて回ります。
大切に育てた作物がダメになってしまう事もあります。

お日様に、雨に、土を豊かにしてくれるミミズや栄養分にも
ホントありがとうです。
去年、お友達とふたりでまずは土作りから始めて、
数カ月の間、土を寝かせた後、ジャガイモを植えました。

先週末に収穫しました。

これで2株分くらいでしょうか。
小ぶりの芋だけ集めて皮のまま素揚げしてみんなでいただきました。
めちゃくちゃ美味しかったです~。

あとナスとかトマトとかいろいろ栽培してます。
土つくりもメンテナンスも結構大変そうです。
いつも汗だくになって帰ってくるのを私は見てるだけで
ちょっと申し訳ないです。^^;

しみじみ農家の方は本当にすごいです。
それに畑をしているとお天気の心配もずっとついて回ります。
大切に育てた作物がダメになってしまう事もあります。

お日様に、雨に、土を豊かにしてくれるミミズや栄養分にも
ホントありがとうです。
自分と仲良し
Love & Peace Inside?
桜もピークを過ぎた感じですが、まだまだ
楽しませてくれてますね。^^
今年は嵐山まで歩いて行きました。
前から一度、挑戦してみたかったのです。
裏山を通って行くルートなのですが、
約1時間半で到着しました。
平日で嵐山の桜が満開になる直前だったのですがすんごい人!
歩いてると暑いくらいの日だったからか、
目的地に到着する頃にはクタクタに・・。^^;

しかしよく歩きました。(^^)v
たくさん歩ける事がありがたいって思いました。
帰りは交通機関を利用しましたが・・。

ロシアウクライナ情勢を受けて、
スマップのTriangleという曲が最近、話題になっていました。
なんだか懐かしい。
この曲も素敵ですが、Love & Peace Inside?という曲も
なかなかのものです。
テレビやネットからのニュースに心を痛めたり、
無力感でいっぱいになったりなんて事もあるかもしれません。
こんな時、確実に自分にもできる事は
心の中のマイナスにのまれないで、心の中に平和を保つこと。
誰かを、何かを、気持ちの上であっても攻撃する事は
国同士の争いと本質は同じ。
今きっと、世界中の人たちの悲しみ、怒り、憤りが集まっているのでしょう。
その思いはどこに向かうんだろう。
ふとそんなことを思いながら、時々この曲を思い浮かべています。^^
楽しませてくれてますね。^^
今年は嵐山まで歩いて行きました。
前から一度、挑戦してみたかったのです。
裏山を通って行くルートなのですが、
約1時間半で到着しました。
平日で嵐山の桜が満開になる直前だったのですがすんごい人!
歩いてると暑いくらいの日だったからか、
目的地に到着する頃にはクタクタに・・。^^;

しかしよく歩きました。(^^)v
たくさん歩ける事がありがたいって思いました。
帰りは交通機関を利用しましたが・・。

ロシアウクライナ情勢を受けて、
スマップのTriangleという曲が最近、話題になっていました。
なんだか懐かしい。
この曲も素敵ですが、Love & Peace Inside?という曲も
なかなかのものです。
テレビやネットからのニュースに心を痛めたり、
無力感でいっぱいになったりなんて事もあるかもしれません。
こんな時、確実に自分にもできる事は
心の中のマイナスにのまれないで、心の中に平和を保つこと。
誰かを、何かを、気持ちの上であっても攻撃する事は
国同士の争いと本質は同じ。
今きっと、世界中の人たちの悲しみ、怒り、憤りが集まっているのでしょう。
その思いはどこに向かうんだろう。
ふとそんなことを思いながら、時々この曲を思い浮かべています。^^